fc2ブログ

院内スタッフ向けセミナーの様子

こんにちは。看護師の手塚です。
ちょっとしたお勉強中の風景です!
セミナー

ちなみにこれはわんちゃん、ねこちゃんのごはん(療法食)についてお勉強しています
どんな病気にどのような成分がよいのか、病気ではなくても年齢に応じてどのようなフードがいいのか。
そのようなことについてフードメーカー様に教えていただいています!
スポンサーサイト



家族募集中 パート4

春生まれの子にゃんこ達の家族募集が続きます
新しい家族を迎えようとお考えの方は是非会ってみてください
子猫は癒されますね

こちらは2015/5/8頃生まれの男の子です
とってもイケメンですね
コロコロとして栄養状態も良さそうです


八
八横
八背

子猫ちゃんは病院にはいませんが、ご近所で保護されていますので
ご連絡いただければすぐに会えると思います!
よろしくお願いします

この猫ちゃんは里親さんが決定しました。
ありがとうございました!!


ブナの森動物病院
044-280-7875

ワンちゃんの去勢手術♂

今日はワンちゃんの去勢手術について、普段どんな風に行われているのか
レポートしたいと思います!!
モデルは看護師、手塚の愛犬ヤマトです
ヤマトについてはこちら!


ヤマト採血
まず手術前に体に異常がないかどうかの検査を行っていきます。
血液検査をするための採血中です。
年齢によってはレントゲン検査・超音波検査も同時に行っていきます。

ヤマト留置
点滴を流すため、静脈に留置針を入れています。
飼い主に保定されて、暴れるのを諦めました・・・

ヤマト点滴
点滴を噛らないようにカラーをつけて、手術までお部屋で待機です。
検査結果も異常なしで一安心
初めての体験だらけで焦り気味のヤマトでした
もともとお部屋の中で大人しくできる子なので、落ちついてくれていました。
日頃のクレートトレーニングは大事だと痛感します。
慣れている子はその分ストレスが軽減されます。

ヤマトオペ室へ
いよいよオペ室へ向かいます!
鎮静をかけているので、すでにぼーっとしています。
頑張ります

次のページでは実際に精巣を摘出している様子を載せていますので、苦手な方はお気をつけください!






続きを読む

家族募集中 パート3

2015/4/30頃生まれの子猫ちゃんの里親さんを募集しています
風邪を引いていて治療中ですが、目がぱっちり開くとより可愛らしくなると思います
背中の模様も特徴的ですね男の子です♂
よろしくお願いします

しろくろ
しろくろ背

こちらの猫ちゃんは里親さんが決定しました!
ありがとうございました!


家族募集中

5月18日生まれの子猫ちゃんが家族を募集しています
目がクリっとしていて、とても可愛らしいですよ~
3~4週間程で離乳できる予定で、今は母猫さんのもとでスクスクと成長中です
2匹共女の子です
よろしくお願いいたします


ミケサビ
1匹

この子猫ちゃんたちは里親さんが決定しました。
ありがとうございました!!



子猫ちゃんたちは病院にはいません。
家族ご希望の方、一度会ってみたい方は来院前に一度お電話をお願い致します。


ブナの森動物病院
044-280-7875


2015/6/8

ヤマト術前

はじめまして
看護師、手塚の愛犬になりました柴犬のヤマト♂です
病院のみんなから雑種っぽいって言われてますが・・・純血シバですよ~
4匹の猫と暮らしてます
つぶらな瞳がチャームポイント人・犬・猫なんでも大好きです
たまに出勤しているので、病院で合った時は声かけてくださいね
パピーパーティにも参加します

ヤマトも生後6ヶ月となりましたので、先日去勢手術を行いました
痛みに敏感なヤマトですが頑張りました
その時の様子は、後日記事にしたいと思います





プロフィール

bunanomori

Author:bunanomori
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
またみてネ★
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR