fc2ブログ

シャンプーレッスン

こんにちは。 看護師の川西です

今回は先日開催したシャンプーレッスンの様子をご紹介します。

20170331 個別レッスン (廣瀬 PAPY)②

今回参加してくれたのは、
Mix犬のPAPY(パピー)ちゃんと、パパさん、ママさん、娘さん
ご家族みんなで勉強しに来てくれました

ちなみに...
おうちでのシャンプー担当は、もっぱらパパさんだそうです



20170331 個別レッスン (廣瀬 PAPY)③
PAPYちゃんはマルパピ(マルチーズとパピヨンのMix犬)で、ふわっふわ
(写真では濡れているので、わかりづらいですが...)

毛の量が多く、細くてやわらかい毛をしてるので、
油断すると毛玉になりやすいのが難点なんですよね

私達スタッフが日頃シャンプーをする際に気をつけていることや、
PAPYさんのふわふわを長く保つコツを飼い主さまにお伝えしました


おうちシャンプーがんばってみてくださいね



ブナの森動物病院
Tel: 044-280-7875
スポンサーサイト



ゴールデンウィーク中も通常どおり診察を行います

こんにちは。 看護師の川西です

ゴールデンウィーク中の診察についてお知らせです。
祝日に関係なく、通常どおり診察を行います。

4/29(土・祝): 通常どおり
4/30(日):   午前診察のみ (8:30~12:00)
5/ 1 (月):   通常どおり
5/ 2 (火):   通常どおり
5/ 3 (水・祝): 全日休診
5/ 4 (木・祝): 通常どおり
5/ 5 (金・祝): 通常どおり
5/ 6 (土):   通常どおり
5/ 7 (日):   午前診察のみ (8:30~12:00)


フィラリアの予防シーズンです
今年もあたたかくなってきました
フィラリアの予防は、5月初旬から12月初旬までになります。
まだ検査と予防をされていない方は5月上旬までにご来院くださいませ。


ブナの森動物病院
Tel: 044-280-7875

20170421 川上シュシュ

ホームケアの個別レッスンはじめました

こんにちは。 川西です

病院では検査や治療のほかに
お爪切りや肛門腺しぼり、お耳そうじなどのケアメニューも行っています

「おうちではこわくてできない...」
「トリミングサロンの予約日はしばらく先だけど、お爪だけ切りたい

そんなワンコさんやニャンコさんのケアを行っていたりするのですが...



「やり方がわからないから、おうちではうまくできない
そんなお問い合わせもよくいただいたりします。

これまでやり方をお伝えしても、
言葉だけではなかなかうまく伝わらないことが多かったのです

「実際に、私たちスタッフがやっているところを見てもらった方が伝わりやすいかな
「飼い主さまにもその場でやってもらうと、もっとわかってもらえるかも

そんな風に考え、このたび
ブナの森動物病院ではホームケアの個別レッスンをはじめました

お爪切り・肛門腺・足裏バリカン (約30分)
デンタルケア (約30分)
シャンプー (約90分)                etc...

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ


ブナの森動物病院
Tel: 044-280-7875

皮膚科学会に行ってきました

こんにちは!獣医師の石川です。
暖かい季節になってきましたね☺
それに伴い、フィラリアや狂犬病の予防がはじまり、お待たせすることが多くなり申し訳ありません。
病院が混雑するのは朝一番や11時過ぎ、午後が始まったすぐと閉まる前、
あと雨が上がって天気になったときなどが多いです。
雨の日や午前では10時ごろ、午後だと17時半ごろがねらい目かもしれません。。。

さて、こないだ学会に2個行った話を載せましたが、
2個目は日本獣医皮膚科学会の学術大会・総会に行ってきました。
皮膚科学会

今回は、20回記念大会ということで、獣医の皮膚科の歴史を振り返ったり、
他の科の先生をお呼びして講演してもらったり、とても充実していました。

例えば、ネコちゃんの舐め動作に関して、
皮膚科はアレルギーとして痒みを抑える飲み薬をよく使いますが、
行動学の先生の講義では、
薬を飲ませる行為がストレスとなって舐め動作につながることもあるというお話があり、
いろんな視点から診察するのが大切だなと改めて感じました。

IMG_3967.jpg
この写真は、鎌倉の妙本寺に咲いていた海棠(カイドウ)です。
桜もきれいでした!おススメスポットです。


ステキまつげさん

こんにちは。 看護師の川西です
今日はかわいい患者さんをご紹介します



20170331 ステキまつげ②
フィラリア予防で来院したミニチュア・シュナウザーのまるちゃん



まるちゃんの...
20170331 ステキまつげ①
ながーいまつげ

飼い主さんいわく、
まつげのカール具合でまるちゃんの体調がわかるらしいです

思わず写真に撮っちゃいました


ブナの森動物病院
Tel: 044-280-7875

14歳になりました。

こんにちは、看護師の大場です
4月になり、予防シーズンになりましたね
狂犬病予防注射、ノミダニ予防、フィラリア予防の時期になりました。
忘れずにおうちの子の予防をしっかりしましょう


さて、我が家のわんこが3月で14歳になりました
ダイエット中なのですが、この日の夕食はちょっぴり豪華にしてみました

IMG_3605.jpg


にんじんのモンブラン、野菜スープ、パスタを作ったのですが...

IMG_3723.jpg


3分もかからずに完食
14歳になっても食べるの大好きな我が家の愛犬でした


ブナの森動物病院
TEL:044-280-7875
プロフィール

bunanomori

Author:bunanomori
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
またみてネ★
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR