fc2ブログ

15歳になりました🍰


こんにちは、看護師の大場です
最近暖かくなってきたのでお散歩日和ですね

さて、我が家の愛犬が3月で15歳になりましたました
普段とは違うごはんに夢中で食べてくれました
IMG_8174.jpg

今年はライスケーキ、ハンバーグ、いももち、ポテトサラダを作ってみました

IMG_8171.jpg


作っている時からそわそわしていて、、とっても嬉しそうに食べてくれました


ブナの森動物病院
Tel:044-280-7875
スポンサーサイト



カフェ de 犬のしつけ相談会 in Cafe nanatelas のご案内

こんにちは

通院しているワンちゃんの飼い主さんでドッグトレーナーをされている方が、
このブログでも何度か登場しているcafe nanatelasさんで
ワンちゃんのしつけ相談会をするそうです

竹村さん

気になる方はcafe nanatelasさんか、トレーナーさんにご連絡ください

ブナの森動物病院
tel : 044-280-7875

わんこのおやつレシピ『しゃけの押しずし』

こんにちは、看護師の阿部です

暖かく過ごしやすい日が多くなってきましたね
もうすぐ春が来ると思うと、なんとなく嬉しくなってきてしまいます♪(/・ω・)/ ♪


春のお楽しみと言えば、やっぱりお花見でしょうか?
今日はお花見やお祝い事にぴったりのレシピを紹介したいと思います



押しずし


『しゃけの押しずし
鮭とまぜご飯をかさねて作ります。

お好みのお魚やお肉、野菜でいろんなアレンジが
楽しめるレシピです
味付けをすれば飼い主さんもおいしく頂けます(´ω`人)

写真は骨型のクッキー型を使っていますが、
ハート型やお花型などのいろんなクッキー型で作ってみるのもかわいいですね‼


レシピは院内にて掲載しておりますので、ご来院の際は
チラッと|д゚)見ていってくださいね



ブナの森動物病院
Tel:044-280-7875

狂犬病の予防注射がはじまりました

ワンちゃんの飼い主の皆様へお知らせです
2018年度の狂犬病予防注射がはじまっています

区役所から飼い主さまのお宅に、狂犬病予防注射についてのお便りが郵送されてきますので、
そのお便りを動物病院までお持ちいただき、6月末までに接種して下さい。

当院は狂犬病注射済票交付動物病院ですので、
川崎市にお住まいの皆様には、鑑札と済票を即時にお渡しすることができます。

横浜市にお住まいの皆様には、鑑札と済票を後日郵送しております。
(1ヶ月ほどお時間を頂いております。)

- 狂犬病予防注射  3050円
- 初年度登録料   3000円
- 狂犬病済票発行料 550円





春の予防シーズンがそろそろはじまります
狂犬病, 混合ワクチン, フィラリア, ノミ・マダニ予防...
「いつから予防したらいいのかわからない...
「うちのワンちゃんには、どんなふうに予防したらいいのかしら

お気軽にご相談くださいませ


ブナの森動物病院
Tel: 044-280-7875

学会に参加してきました

こんにちは獣医師の石川です。
暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。
ただ、私は花粉症なので今の時期は眼の痒みやくしゃみの症状が出てしまい、
とてもつらい時期でもあります。。。

さて、2月と3月に学会に参加してきました。
2月は獣医内科学アカデミー
日本で行われる大きな学会で、
様々な大学や専門病院からいろんな先生が来られて講義が受けられます。

プログラムの一部↓(とても細かい字でびっしりですよねそれだけ充実しています!)
IMG_0798.jpg

私は、眼科、皮膚、内分泌の講義を受けました。

あと、企業のブースでは、
CMでおなじみのちゅ~るの投薬に適した粘張度の高い(普通の4倍!)、
投薬用ちゅ~るを手に入れました。
ネコちゃんで投薬が難しい子にぜひ試してみてください

IMG_0799.jpg

3月の学会についてはまた今度書きたいと思います。

ブナの森動物病院
tel : 044-280-7875
プロフィール

bunanomori

Author:bunanomori
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
またみてネ★
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR